みんなの話
(メッセージはこちらから)
みなさんからいただいたメッセージです。全部載せられなくてスミマセン!気長にお付き合いください。ヨロシク!(by 直居)

陸のトリトン さん(女性・ファン・東京都)-2002.05.05-

 gh9での飛び入り、bodyでのコルゲンバンド、ギターサミット、武沢梅雄公演(!)など思い返せば色々なところで拝聴させていただいています。私は数年前から中牟礼さんのギターと櫻井さんのベースが好きでよく聴きに行くのですが、直居さんは、エレガントさと少年のようなアグレッシブなところが混在する、とても魅力的な演奏をされる方だと思いました。渋谷のギターサミットも都合が付けばぜひ聴きにいきたいです。それから、まだ音は聴いていないのですが、新しいギターを買われたとか?調子は如何ですか?
ギャーッ、エレガントさと少年のようなアグレッシブなところが混在する、とても魅力的な演奏をされる方だと・・。ちょー恥ずかしい!!
でも色んな所で聞いていただいているのですね。本当にありがとう。
新しいギターは新しい女性と一緒です??まだまだ謎が多く、予想しているのと違う反応があって面食らってしまいます。完全にコントロールするのにはまだ時間がかかりそうです。(by 直居)


酔いどれ中條 さん(男性・恋人・愛人(え?)・宮城県)-2002.04.29-

 なんと・・・!JAZZを検索中、たどり着いたら直居さんのHP・・小生、20余年前にアレンジでお世話になった、中條真一です。・・自分でも持ってないLPのジャケ写を直居さんのHPで見たときは・・・懐かしいやら・・恥ずかしいやら・・・あっはっはっは。
電脳空間とはいえ、一別以来の再開と貴兄のご活躍の程を記したるHPを拝見し、今宵の酒は格別に美味なり〜〜〜あっはっは。
貴兄の益々のご活躍を祈りつつ、乾杯。
まずは、久方のご挨拶まで。 酔いどれ中條。


メールありがとうございます!
本当にご無沙汰してますが、中條さんもお元気な様子なによりです。
私の方はご覧の通りジャズへの回帰(おおげさ!)をしており、スタジオ関係の方々とお会いする機会も減っております。
・・とは言っても、元々ジャズミュージシャンになりたかったこともあり、音楽的には幸せな日々を送っています。
機会があればお会いしたいですね。(by 直居)


ワンツーぼん! さん(女性・ファン・東京都)-2002.02.14-

 直居さま、ハッピーバレンタイン!!
 ちょっとだけ、ハートを贈ります!

 直居さんが、甘ーい気分になったときに、弾きたくなる曲ってどんな曲なのでしょうか?
 お好きなバラードを教えてくださいますか? 


ハッハートですか!(うろたえる様子・・)
ボクが音楽をやるとき甘い気分になることはほとんどないのです・・。(ゴメン)
コード進行、リズム、などけっこう算数的ロジックが頭のなかを駆けめぐっています。(色気ない)
でも時々ライブなどで「目の前にいい女・・」みたいな状況になるとやはりバラード系の曲をやったりします。
でも「音楽でナンパ」が成功したことはないな〜。トッホッホ。(by 直居)


ほんまかいな。(”;(by 管理人)


まさひろっく さん(男性・ファン・埼玉県)-2002.01.19-

 ジャズギターサミット見に行きました。選曲・構成・演奏ともに素晴らしかったです。
 直居さんはうちの父親とほぼ同年代なのに、皮パンにピアスしているとは!なんてファンキーなんだ。
 渋いジョージ・ベンソン、アバンギャルドなグラント・グリーン、メロディアスなケニー・バレル、枯れたジム・ホールという印象で良いでしょうか?もう少しポップな曲も聞いてみたかったです。
 そう、『スペイン』のイントロでやっていたデヴィット・T みたいなフレーズにグッときました。(←ギター小僧の声)

メールありがとう。
貴兄の四人評はバッチリです!ボクも全くその通りだと思います。
同業者の演奏は刺激になります。勉強と練習を積まねばと強く感じた夜でした。
是非またお越し下さい。(by 直居)


Keiko Uemura さん(女性・ファン・神奈川県)-2002.01.16-

 昨夜(1/15)の”ダフネ”でのライヴ・・・楽しみました。
”Love Dance”が気に入り、Ivan Linsにも関心を持ちました。ちょっと彼のCDを探してみようかな?と思っています。
♪〜 今年もよろしくお願いいたしま〜す ♪〜

毎回きていただいてありがとう!
イバン・リンス以外にもいい曲を書く人は色々います。
少しずつみんなに聞かせたいと思います。
次回ダフネの日程は未定ですが決まったらお知らせします。(by 直居)


ワンツーぼん! さん(女性・ファン・東京都)-2002.01.14-

 ジャズファンとしてチェックしていた、「ワンツーどん!」の「直居のおじさん」の頃からのファンす。このビデオを今でも見ていますが、すごいメンバーだったんですよね。
 最近、プレイもルックスもますます渋くなられて、とても素敵ですね。ぽっ。 子育て真っ最中でなかなか夜遊びできませんが、いつかきっと生ライブにと思っております。今度のジャズギターサミットも、きっと盛り上がることでしょう。寒いですが、お体に気をつけてお過ごしくださいませ! あこがれの直居さまへ。


そうです。「ワンツードン」やってました。
ボクは子供恐怖症でしたので、はじめ収録は憂鬱だったのです。
子供達を子供と思わずに接していたら友達になれました。
あのころの子供達は今はもう大人達・・。
どうしているのかな〜。(by 直居)

最新へ戻る / メッセージを書く