このコーナーだけはよっぽどのことがないと、更新情報をトップにお知らせしてないのですが、アンケートの「気に入ったページ」に(たぶん)間違って「from Chikako」を選択された方がいると、妙に緊張してしまいます....。(ん?今回はよっぽどか?)
 さて、今日私は六本木サテンドールのライブへ行ってきました。トップのコメントにも書きましたが、今日は予約が多く、2ステージとも満員で立ち見まで出た程でした。(キャンセル待ちも20組程あったようですが、キャンセルは出なかったようです)いつもサテンドールのライブは満員ではあるのですが、この状況にマリーンもビックリ!そしてとても感激してました。

 話は少しライブからは逸れる部分もあるのですが....今日は少し思い切って書きます。
 このコーナーの最初の頃に書きましたが、私はJazzが好きで、ライブハウスにも良く聴きに行きます。コルゲンさん....そう、コルゲンさんのライブを初めて聴いたのは、今から約10年くらい前になります。それまではテレビに出てる人!(おしゃれ30/30や今夜は最高!などに出演していたことが有名だったので)だったのが、ライブハウスでのとてもシリアスな演奏を聴いて、「うわぁ、格好良いなぁ....」(すごく幼稚な表現ですけど、本当にこう思ったんです)そして、TVで阿川泰子さんと掛け合い(?漫才じゃないけど...)のナマ風CMをしていたピアノのオジサマ「鈴木さん♪」の正体はこれだったのかぁ......と思ったのを覚えています。
 その後、私の初生マリーンである数年前の高輪プリンスディナーショウ以降、マリーンのライブに足繁く通う私を覚えてくれて、ライブの度にメンバーの皆さんに混じってお茶(?)を飲みながら、楽しいお話をたくさん聞かせてもらいました。(もちろんコルゲンさんのライブにも行きました。すると必ず見つけて声をかけてくれました。女性のファンが多いのも納得です)(^^)
 優しくて、楽しくて、美味しいものとお酒が好きで、ミュージカルが嫌いで(笑)、森繁さんの社長シリーズとクレイジーキャッツの映画が好きで(これもミュージカルでは?といつか聞いてみようと思っていたけど.....)、音楽の話になるとすごく真面目な顔になるコルゲンさん。
 正直言うと、まだどこかで静養しているような気がしてしまいます。.....と、まぁ、私とコルゲンさんとの想い出話はちょっと置いといて.....。(^^;

 マリーンとのデュオを皆さんも聴いたことがあると思いますが、コルゲンさんのピアノは温かくて美しくて、マリーンの歌を優しく包み込んでいましたよね....。いつだったか、前述のお茶(!)の席で「マリーンの歌はスゴイんだよ。だからもっともっとスゴイことさせたくなっちゃうんだよね」と話してくれたことがあります。マリーンに託された一冊の本....その話を聞いたとき、コルゲンさんのこの言葉を思い出しました。コルゲンさんはマリーンの歌がとても好きだったと思います。....うふふ。歌だけじゃないな。きっと。だって、シリアスなインストルメンタルの曲を激しく演奏したあと「では、お待たせしました!マリーンちゃんです!」って紹介するときのニッコニコの笑顔は....ねぇっ!

 ....今日のライブで歌った曲には、やはりたくさんのコルゲンさんとの想い出があるようですね。MCでは想い出話を時折交えていました。例えば....コルゲンさんがマリーンなら歌いこなせると選んでくれたエラ・フィッツジェラルドの曲を電話越しに練習した話。すごく難しいけど、やっと覚えて形になったのを聴いて貰えて良かったって....。(今ではすっかりレパートリーに入ってます。ライブでは聴けますよ。とってもカッコイイです)
 そして....これはどうしても我慢出来ず、私は泣いてしまったのですが.....コルゲンさんとのお別れの時にマリーンが歌った「It's Magic」....。
 「For You...」でマリーンが書いていたとおり、お別れの時にコルゲンさんのピアノが入ったカラオケテープ(恐らくマリーンの練習の為に作られたものだと思います)に合わせて、日野皓正さんがトランペットを、そしてマリーンは歌を....。
 あの時の.....絶叫のようにさえ感じる「It's Magic」を私はどうしても思い出してしまいました。マリーンはあの時.....絶対に最後まで歌いたいと....コルゲンさんにお願いしたと後で言っていました。だから今日も絶対に泣かないと誓っていたんだろうなと思います。あぁ、それなのに!私ったら.....!お化粧直しをしてから「お疲れさまでした♪」と顔を見せに行ったら....「あー!Chikakoちゃん、泣いたなぁ〜!マリーンは泣かなかったのにぃ〜っ!」とバレバレでした。(@@;

 実は、コルゲンさんについてのお話を、私は一切書かないつもりでいました。ここしばらくトップページにコメントを書かなかったのも、コルゲンさんの話をすることがどうしても出来なかったからです。でも、今日マリーンの歌を聴いていて....コルゲンさんからの「歌」という贈り物をちゃんと受け継いで行こうとしているのを見ていたら、何故だかコルゲンさんのイタズラっぽい笑顔が浮かんできて....。
 話がコルゲンさんだらけになってしまいました....。今頃....コルゲンさん、笑ってるな。きっと。



.........で、ライブの話は? .................。(=・・=)




追記:
 今日のメンバーはいつもの直居隆雄さん(g)、関根英雄さん(dr)、桜井郁雄さん(b)、そして、ピアノは深井克則さんでした。深井さんとマリーンは12年振りだそうで、当時の面白い話など交えてのライブになりました。いつものメンバーの方達も益々熱い演奏で、ワクワクしました。うーん、やっぱりライブは楽しいですっ!